バレンタイン。
ドキドキしたのは、いつの日のことでしょう。
さみしいことにドキドキ感は無くなって久しいのですが、それでも、この時期は心が躍ります。

だってだって、チョコレートが大好きだから。
この時期にしか出会えないチョコレートがありますからね。
トピックスやグッズ情報でもお伝えしておりますが、今年もモロゾフから、ミッフィーのチョコレートギフトがお目見えです。
(大丸・松坂屋限定。各店舗の発売日などはグッズ情報をご確認ください)
うっとり、チョコレートの甘い香りにつつまれながら、ご紹介してまいりますね。
ああかわいい…とつぶやいてしまったこちらは、今年初登場の「ミッフィーコフレ」。
お気に入りのドレスでおめかししたミッフィーに、きゅんとします。あの人も、きゅんとしてくれるかしら。

まるで絵本のような「ピクチャーブック」は、

表紙をめくると、ミッフィーがデザインされたチョコがいろいろ。どれから食べる?

こちらは、タブレット状の「ミッフィープレーンチョコレート」。

ずらずらずら。わーい5枚も入ってた。5種類の味わいが楽しめます。

ミッフィーがてくてく歩いている「ミッフィープレーンチョコレート」のふたをあけると、
ミッフィーのかたちをしたチョコが、ずらずらり。

ミッフィーをあしらった缶に、かわいいチョコが2段にぎっしり、「ミッフィーコレクション」。
食べ終わったら、何入れよう。

イラストの部分は、ぽこっと立体的になっています。

さりげなく贈りやすい、手のひらサイズのプチ缶の「ミッフィーコレクション」も。

自転車に乗るミッフィーの「ミッフィーコレクション」。ポーチの中にはちいさなミッフィー型のチョコレートが入っています。

きらっと光るオーナメントがうれしいポイント。

いかがでしょう、贈りたいチョコレートはありましたでしょうか?
パッケージはもちろんのこと、中のチョコレートもかわいいので、どれも箱を開けるのが楽しくて楽しくて。
さしあげた方のよろこぶ顔が見たいから、その場で「開けてみて」って言いたくなります。(そして一緒に食べちゃう)
ちなみに、どれも洋酒不使用ですので、お子さまへのプレゼントにもね。

おかげさまで毎年ご好評いただいているミッフィーのチョコレートギフト。
恋はあせらず、でも、気になるチョコレートはお早めに。
*発売日は店舗によって異なりますのでご注意ください。
詳しくはこちらのグッズ情報をご覧ください。
アイ