topics

こんにちは。
東京は秋の照葉が少しつづ見え始めました。

きょうは、知育玩具「ミッフィー キューブパズル」をご紹介します。
ミッフィーやどうぶつたちのイラストを楽しみながら、
お子さんと一緒に遊んでくださいね。

最初は積んだり並べたり、キューブとキューブのぶつかる音を楽しんだりする内に、
面を揃えることが出来るようになったら、だんだんと難易度を上げていきましょう。

キューブパズルは、遊びながら脳に「空間を認知する」知的活動を促すとのこと。
また遊びの難度をステップアップしてゆく事が、
出来た喜びから次の意欲へとつながっていきます。

さいしょは、バラバラの面に戸惑ってしまうもの。
キューブパズル9コマ

でもほら、どうぶつの面も集められるようになって、それから。
キューブパズル

しりとり。
おかあさんと一緒にいろんなことも覚えていきます。
絵の中のこともお話ししながらね。
キューブパズル9コマ

'ゆきのひのうさこちゃん' の絵が完成できる頃には、
もうだいぶ成長しているはずですよ。
キューブパズル9コマ

「ミッフィー キューブパズル」は、9コマと15コマと2タイプが発売されています。
レベルの解説や、やりとりのアドバイスが書かれた「あそび方ブック」が入っていますので、
ぜひ成長を導くヒントにお役立てくださいね。
キューブパズル9コマ

発売元:(株)アポロ社

n

manufacturer details